ピクセルよみもの

アイロンビーズとInstagramの相性が良い5つの理由

アイロンビーズとインスタグラムの相性が良い理由5つアイキャッチ

アイロンビーズで作ったカラフルな作品を、いろいろなSNSにアップしてみたのですが、Instagramでの反応がとても良かったです。

特に、スヌーピーのアイロンビーズ作品は、296いいね!をもらえてとてもうれしかったです。

スヌーピーアイロンビーズ写真

同じように投稿していてもほかのSNSではこんなに反響がなかったから、Instagramへのモチベーションがめちゃあがりました。

なので今はInstagramに注力してます。

でも、ふと思ったんです。「なんでInstagramが、アイロンビーズの作品と相性がいいんだろう?」って。

いろいろ投稿していくうちに、その理由が少しずつわかってきました。

今日は、その「なんで?」の答になる、特に大切な5つの理由を紹介したいとおもいます。

アイロンビーズとInstagramの相性が良い5つの理由

(1)アイロンビーズの 色とりどりのビジュアルが目を引きやすいから

まず第一に、アイロンビーズの作品は色鮮やかで目を引くビジュアルが特徴です。

Instagramは画像や動画を主に共有するプラットフォームなので、ビジュアルが命。

そのため、カラフルで楽しいアイロンビーズの作品は、スクロール中に目が止まりやすいみたいです。

アイロンビーズ小さなどうぶつのかお

(2)アイロンビーズはクリエイティブな表現が可能だから

アイロンビーズで作れるものって、本当に色々。
キャラクターから風景まで、自分の脳内のアイデア次第でなんでも作れちゃう。

Instagramのみんなは、そういう「新しいアイデア」や「へぇ、そんなのも作れるんだ!」を見つけるのが大好き。

だから、アイロンビーズの作品が見てもらいやすいのです。

くまちゃんパステルカラーアイロンビーズ

(3)世界中の仲間とつながれるから

アイロンビーズ好きさんは世界中にいて、Instagramを始めてから、日本の外にこんなにたくさんいるんだっておどろきました。

この世界中のアイロンビーズ好きさんたちは、Instagramを通じて国境を越えて作品を共有し、お互いに刺激を受け合ってます。

作品を共有することで、友達が増えたり、新しい発見があったりします。

スケのすけ
スケのすけ
世界って広いんだなーって今さらながら気づいた
ポンちゃん
ポンちゃん
きみの場合、ちょっと気づくのが遅い気が・・・

(4)製作プロセスもシェアできる

アイロンビーズの作品って、完成するまでに時間がかかることも。

Instagramのストーリーズや投稿機能を利用すれば、作品が完成するまでの過程をリアルタイムで共有することができます。

そんな「作ってる途中」をInstagramでシェアすると、フォロワーさんも「次はどうなるの?」ってドキドキしながら待ってます。

完成したときの「やったね!」が、もっと特別なものになるんですよ。

わたし自身も、大作に取り組んでいたり、シリーズ化して取り組んでいるアイロンビーズアカウントさんの完成を楽しみ見ています。

小さいハンギョドンアイロンビーズ制作中

(5) 作品を一覧で見せられる

インスタグラム作品一覧
Instagramは、自分の作品を、アルバムのように見せることができます。

カテゴリ分けすることもできちゃいます。

なので、過去の作品や全体の世界観を見てもらえて、いいねしてもらえたり、フォローしてもらえたりします。

自分の作品をぜんぶ並べて見せられるのって、作ってる側にとっては、めっちゃ嬉しい!

まとめ

というわけでInstagramとアイロンビーズの相性の良さは、この5つのポイントにあるんです。

カラフルで楽しいアイロンビーズの世界を、Instagramでどんどんシェアして、もっともっと楽しんじゃいましょう!

今この瞬間もたくさんのアイロンビーズ好きさんたちがこのプラットフォームを使って、世界中に自分たちの作品を届けてます。

アイロンビーズの作品をInstagramで共有することで、ただの趣味が世界に向けた発信に変わります。

モフの木
モフの木
作った作品にいいねしてもらえたり、いつのまにかファンができたり、新しい出会いがあったり、本当に夢が広がる!
スケのすけ
スケのすけ
おいらもアイロンビーズ作品、インスタにあげてみる!そして人間さんとおともだちになる!
ポンちゃん
ポンちゃん
お、おう。
赤おに
赤おに
ぼくも人間さんとおともだちになる!
青おに
青おに
じゃあぼくが手伝ってあげる!
ポンちゃん
ポンちゃん
そのくだり、赤い方が泣くことになるからやめて?

インスタフォロワー5000人までにやったことアイキャッチ
ドット絵とアイロンビーズでインスタフォロワー5000人突破までにやった7つのことインスタグラムでフォロワーさんが5000人突破しました!! 今回は、5000人突破を記念して、5000人になるまでにやったことをまとめ...
ABOUT ME
モフの木
小さなドット絵を作る人。 かわいいものが大好き。 「かわいい・使いやすい」ドット絵図案と素材をお届け。 インスタグラムでは新作やファンアート(2次創作)を投稿してます。 下のアイコンからお気軽にフォローしてください(^_^)